4月21日は、Mind Goodのメンバーが企画した、養護教諭である佐藤益美先生の「命の授業」がありました。
命の授業って?と思われた方もいるかもしれません。私も、どんな授業なんだろう?とワクワクして行きました

命について考えようとするとき、人の病気とか、死とか、そういうもの抜きにして語ることはできません。
佐藤先生の授業も、主に、命を一生懸命燃やして亡くなった方のお話が中心でした。
それから、先生の素敵な「歌」も聞かせて頂きました
アカペラで、授業中に歌う養護の先生だなんて、なんて素敵なのでしょう

佐藤先生がいらっしゃる学校の生徒は幸せだな~って思えてしまうほど、心豊かで芯は熱い、本当に素敵な先生でした。
Mind Goodは、年に1、2回の大きなイベント以外に、メンバーが、「この方の話を是非みんなに聞かせたい!」みたいな想いがあれば、みんなの同意により順次、想いを実現していきます。
そして、いろんな企画を実現する上で、今回の佐藤先生のような方と巡り合えたりして、心で繋がるネットワークが広がっていくことを願っています
